おはようございます。こんにちは。こんばんは。
アラサー移住計画 Yukaです
帰省した際に通学で毎日通っていた駅に行ってきました
TSUTAYAがあるんですけど
そこに隣接されているスタバに行くと
空席がないほど溢れた勉強をしている人たち
え、日曜日ですよね・・
学生もいれば大人もいて
参考書か資格の勉強かわかりませんが
みな何かを目指して頑張っている姿が
印象的すぎて
周りを見渡すと皆机に向かって頑張っている
自分も頑張ろうと思えますよね
今日移住先から車で30分走らせたところに
スタバが最近できたんです
わざわざスタバに行きたい
なんでかというと一緒に頑張る人が欲しいから
一人じゃどうしても頑張れないたちでして
どうにかならないのかと日々葛藤しています
ただここには皆2人席でお話ししている
おばあちゃんとかお母さん世代
勉強している人は今日だけかもしれませんが
1人もいませんでした
こんなにも違うのか・・
人が少なくてありがたいけど
その分自分で生きていかねばならぬと
スタバの違いから学んだ私であった
都会でもみくちゃにされることも
一種の人生経験ですね!!
ここまで読んでくださった方がいたら奇跡です
いつもありがとうございます!
アラサー移住計画 Yuka